逆アクセスランキング(リバース)[Reverse Access Ranking]

 逆アクセスランキングとは、他のサイトに設定したリンクから、『まるるサーチ』への訪問(アクセス)数を集計したランキングをいいます。
つまり、自分のサイトへのアクセスを導いてくださる大変ありがたいサイト様ということになります。
また大手ポータルサイトからのアクセスもわかる為、自分自身の管理としても把握できます。
リバースアクセスランキング、逆アクセスランキング、逆ラン、Reverse Access Ranking という言い方をしております。
ランキングシステムとして、正とか逆とかいうよりも、このランキングに表示されるサイト様に感謝しつつ、またアクセスランキング欄を見て、リンク設定から恩返しをするということができるというすばらしいシステムです。  自分でクリックしたり、不正行為も確かにありますが、それはそれで仕方のないことです。正々堂々、ランキングを表示し、こまめに不正のアクセスを排除しながら運用するのも、ひとつの運用方法かと考えます。

当サイトへの参加方法

 参加方法と言っても、特別なく当サイト(ドメイン:www.s-4g.com)へのリンクを設定していただくだけです。

※14日(2週間)でログはリセットされます。
※アクセス数が 3 未満だとランク表示対象外です。
※常連様になるとアドレスではなくサイト名を表示します。

このランキングCGI提供サイト様の紹介

 このランキングシステムを提供くださっているサイト様をご紹介します。ランキングシステム導入をお考えの方は、是非アクセスください。必見です。 またその他にも、優良なCGIシステムを提供くださっております。

CJ-Club
  • CJ-Club
    無料CGIを中心に、Webサイトの作成支援してくださっているサイトです。 CGIの解説も非常にわかりやすく丁寧に紹介しております。ダウンロードご利用ともに無料で提供してくださっているたかゆきち様に心より感謝申し上げます。

アクセス解析をしてみよう!

 他にもアクセス解析ができる方法やCGIを提供してくださるサイト様がたくさんあります。いくつか紹介しますので、参考程度にチェックしてみてください。

高機能アクセス解析(フリー版)
  • 高機能アクセス解析(フリー版)
    表示するデータ 日付 / 時間帯 / 曜日 参照ページ / ホスト名
    ドメイン名 / IPアドレス リンク元 / モニタ解像度
    モニタ色数 / ユーザーエージェント
    検索エンジン / OS / ブラウザ
ログアナライザ(アクセス解析)
  • ログアナライザ(アクセス解析)
    著名なサイト:CGI RESCUE チャレンジCGI様です!
    WebACCESSと同様に、アクセスログを採り、それを集計するシステムです。 WebACCESSのバージョンアップ版とはせず、今後は別名でこちらをメイン公開 していく予定です。 ※ WebACCESSにない機能として、新たに主要OSデータも集計します。
高機能アクセス解析CGI Standard版 Ver 4.0.2 (フリーソフト)
  • 高機能アクセス解析CGI Standard版 Ver 4.0.2 (フリーソフト)
    あなたのホームページにどれだけアクセスがあったか、どのような人が見に来たかを統計的に見ることができる CGI です。月指定、日付指定での解析も可能。またアクセスしてきた方のプラットフォーム・プラットフォームバージョン、ブラウザー・ブラウザーバージョンまで解析できる、高機能 CGI! アクセスログのローテーション機能付きですので、プロバイダーとの契約容量を気にすることなくお使いいただけます。
access cgi は、アクセス解析 CGI Script です。
  • Access Report 改良版 / at works
    あのKENT WEBさんのAccess Reportスーパー改良バージョンです!かなり高性能で、解析できると思います。
    access cgi は、アクセス解析 CGI Script です。
    KENT WEB にて公開されている Access Report を基礎にして、大幅な改造・機能追加を行いました。

スポンサード リンク